創業70年超!老舗銭湯が新たな装いに

荒川の地で長きに渡り
地元住民に愛されてきた名銭湯が、
2025年にリニューアル!
ピカピカに生まれ変わった浴場は、
湯舟だけでなくサウナも新たに生まれ変わる。
銭湯通の常連さんはもちろん、
若い世代の方々にも銭湯文化を楽しめる、
お店の方々のこだわりを感じる設備をご用意♪
昔ながらの人との触れ合いはそのままに、
清潔感あふれるモダンなデザインとなった空間。
初めて訪れる人でも心地よく過ごせる銭湯です♪
洗練されたスタイリッシュな空間

藤の湯に一歩足を踏み入れると、
洗練されたスタイリッシュな空間が広がります。
脱衣所は白を基調とした清潔感あふれるデザイン。
ロッカーも広々として使いやすいのが特徴♪
そして浴場も光差し込む清々しい空間に♪
広々とした浴槽に加え、人気のサウナも完備。
しかも銭湯には珍しい掘り下げ式。
新鮮な感覚で汗を流す快感を楽しめる♪
ハイクオリティな水風呂も完備され、
風が通り抜ける内気浴も藤の湯の魅力♪
サウナーの方にも人気が高い、
令和の銭湯をお楽しみください!
湯上り後もまったりリラックス

藤の湯では湯上りの身体に染みわたる、
豊富なドリンクが用意されています♪
定番の牛乳やコーヒー牛乳はもちろん、
生ビールやハイボールなども楽しめます。
清潔で洗練されたロビーで、
冷たいドリンクを片手にゆったりと過ごす。
銭湯の醍醐味が快適に楽しめる、
至福のひとときで心ゆくまでリラックス♪

リニューアルで生まれ変わったモダン銭湯!
スッキリとしたデザインをしていて、
清々しい入浴体験を提供している♪
藤の湯の推しポイント
- 銭湯では珍しい掘り下げ式のサウナ!
- 手間暇かけた軟水の井戸水♪
- 水風呂が大きくて深め♪
- 内気浴での静かな雰囲気に落ち着く
- リニューアルされたピカピカの浴場!
掃除が行き届いていて快適♪ - 接客が良く、和やかな時間を過ごせた
おすすめポイント
サウナ

- 掘り下げ式の構造が新鮮!
- 頻繁にオートロウリュウが発生!
- 常に100度をキープしたドライサウナ!
- 木のベンチとレンガ調のタイルが綺麗♪
ベンチの幅が広く、快適そのもの!
水風呂・内気浴

- 水風呂の広さ、深さがバッチリ!
身体を伸ばしてクーリング♪ - バイブラが効いた冷え冷え仕様!
- 浴場の奥に鎮座する雰囲気が◎
- 内気浴のスペースが充実!
- 庭先から通り抜ける風が心地いい♪
- 水風呂のボコボコした音が聞こえる
- 環境音がヒーリングBGMになる♪
湯舟

- シルキーバスに電気風呂が備わる♪
- ジェットは肌当たり優しいパワー♪
- 高濃度炭酸泉が広々としている
- 高い天井を眺めた開放感が素敵♪
【立ちシャワー】
- サウナ室と入口の近くにある
- 動線に優れた配置が秀逸!

サウナ・水風呂・内気浴スペースが
浴場から仕切られていて、
プレミアムな感覚を味わえる♪
銭湯データ・地図
詳細 【温度/人数の目安】
【小物置き】
- 大き目のラックが浴場と脱衣所に設置!
- 壁に備え付いた棚もあり、
スパ用品の置き場に困らない♪ - サウナハット用のフックもあり〼
その他設備情報 【ロッカー・ドライヤー・シャンプー・駐輪場】
- ロッカー
【100円リターン式】
- 自販機・ドリンク
ロビーにあり
- シャンプー・ボディソープ
備え付けあり
- ドライヤー
20円/3分
- 駐輪場
〇 【専用駐輪場あり】

藤の湯の裏手に回ると、
線路沿いに駐輪場があります。
ロビー



オリジナルグッズもご用意♪

※下駄箱は100円リターン式
料金
- 入浴料
公衆浴場入浴料金に準ずる
- サウナ
男性:600円
女性:500円
施設情報
店名 | 藤の湯 |
住所 | 〒116-0002 東京都荒川区荒川3丁目16−4 |
営業時間 | 14時00分~0時00分 |
定休日 | 木曜日 |
HP | https://fujinoyu.studio.site/(公式HP) |
SNS | https://x.com/fujinoyuarakawa(X) https://www.instagram.com/fujinoyu_arakawa/(instagram) |
周辺情報
グルメ・サ飯
光栄軒
デカ盛りが有名な町中華の名店。
コスパ抜群のチャーハンが人気。
持ち帰りもできるので無理は禁物。