2フロアの広々したビル型銭湯

五香湯は銭湯では珍しい
2フロア構成のビル型銭湯!
初めて訪れる方は、
その広さと設備の種類に驚くはず!
銭湯ならではの穏やかさが漂う
広々とした浴場は、
電気風呂やジェット、バイブラなどの
豊富な湯舟が揃った充実の構成。
しかも変わり湯が常時2種類用意され、
毎日通う方にも変化を楽しんでもらう
サービス精神が伝わってくる♪
清潔感あふれる浴場は
日々の疲れを癒すのに最適な空間で、
観光で疲れたお客さんにも
落ち着いた時間を提供してくれます。
サウナ室の中にさらにサウナ室が!?

五香湯の最大の魅力は、
何と言ってもユニークなサウナ室!
驚くことにサウナ室の奥には
ガラスと木の扉で仕切られた
「高温のサウナ室」が存在する!
ベンチの中にヒーターが仕込まれた
「ボナサウナ」となっていて、
身体へ直に伝わってくるような
じんわりした熱さが楽しめる♪
まずはマイルドな温度の
遠赤外線のサウナ室で身体を温めて、
その後にボナサウナを体験して
温かさの違いを味わいたい♪
また、サウナ室の前には
地下水を利用した水風呂があり、
その隣では外気が吹き抜ける
露天スペースが用意されています。
動線設計が実に見事!
地元の方から観光客までが一体になる空間

五香湯は地元の方々には日常の癒しの場であり、
観光客にとっては旅の疲れを癒す特別な場所。
京都の銭湯文化と
ユニークなサウナ体験を一度に味わえる
人気のスポットですが、
その魅力はお風呂だけでなく
便利なサービスが挙げられます。
1Fのロビーでは広々とした軽食エリアがあり、
銭湯の規模を超えた飲食スペースとなっている。
湯上りのドリンクやアイスクリームなどの
お風呂で火照った身体にピッタリの品から、
小腹を満たすのに最適なお料理までが揃う
充実のラインナップ♪

銭湯設備の奥行きに、
サービス業としての幅広さ!
全国の銭湯が参考にしてほしい
充実の施設は、
京都観光の強い味方♪
五香湯の推しポイント
- 湯舟が豊富な大浴場!
変わり湯が2種類も備わる♪ - サウナ室が広くて個性的!
扉の先のボナサウナが魅力的♪ - 露天スペースが広く、外気浴に最適♪
- 水風呂がしっかり冷えていて、
浴槽も深めで快適なクーリング♪ - 予約制の岩盤浴が名物!
- 浴場がかなり広いのに、
掃除が行き届いていて清潔♪ - 接客がとても良く、
観光客も居心地よく過ごせる♪
おすすめポイント
サウナ室


- 仕切りを挟んで2室に分かれる!
木の温もりが全面に出た癒し空間♪ - 手前の遠赤外線サウナは程よい熱さ♪
- 奥のボナサウナは足元から熱が伝わり、
高めの温度でじっくりと汗を流せる♪ - 手前のサ室にテレビが置かれ、
奥のサ室からも鑑賞できる構造
(スピーカーもあり)
湯舟(1F)


- 1Fの大浴場では6種の湯舟で、
様々な入浴体験ができる♪ - 薬湯ではバイブラが効いていて、
ボコボコと躍動している - お湯の質が柔らかく感じるので、
ついつい長く浸かってしまう♪ - 深湯やバイブラ湯などの湯舟は
銭湯通向けの熱めの設定!
(体感42~43度)
水風呂

- キレのある冷たさがクセになる!
それでいて水質がまろやかのため、
じっくりと浸かりたくなる心地よさ♪ - 打たせ水が備わっていて、
頭から一気にクールダウンという
貴重な体験ができる! - 浴槽が深めで幅もあるので、
身体を広げてリラックスできる♪
露天風呂・外気浴


- 窓から差し込む光と、
吹き抜けてくる外気が快適♪ - ととのい椅子とベンチが備わり、
休憩場所が多く用意されている♪ - 露天風呂にバドガシュタイン鉱石が
ゴロゴロと沈んでいる♪ - 鉱石の塊が露天の風情を高め、
湯質に優れたラドン浴を楽しめる♪
サウナ→水風呂→外気浴の動線がお見事!
それぞれの個性がピカイチで、
記憶に残るサウナ体験を堪能できます♪

ロビー・脱衣所・浴場・サウナ・外気浴。
全ての設備が広くてゆったりできる♪
和やかな接客でリラックスできる、
京都屈指の人気銭湯です!
岩盤浴について

- 【五香湯名物】!
なんと銭湯でありながら、
本格的な岩盤浴を楽しめる! - 高い健康効果が期待できる
高濃度バドガシュタイン鉱石を
ふんだんに使った豪華仕様! - 室温約40度のやさしい温かさ。
でじんわり身体が温まる♪ - 毎時00分スタートで50分制。
予約制なので受付にて
ご確認ください。 - 岩盤浴のみの利用は不可
銭湯データ・地図
詳細 【温度/人数の目安】
- サウナ室前に大型のラックがあり、
サウナハットなどの置き場所も安心♪ - すぐ横に水風呂があって、
サウナ→水風呂→外気浴という
一連の流れがスムーズ♪ - カラン(シャワー)が
1Fと2Fのそれぞれに完備!
その他設備情報 【ロッカー・ドライヤー・シャンプー・駐輪場】
- ロッカー
鍵のみ【100円不要】
- シャンプー・ボディソープ
1回用シャンプー・リンス:40円
- ドライヤー
20円/3分
- 駐輪場
〇【店舗前に駐輪】
ロビー

軽食エリアは席数が豊富で
広々としている。
アイスやドリンクも揃っていて、
湯上りの休憩に最適♪

オリジナルグッズが豊富に揃っていて、
旅のお土産にもおすすめ♪
料金
- 入浴料
公衆浴場入浴料金に準ずる
※サウナ代込み

施設情報
店名 | 五香湯 |
住所 | 〒600-8357 京都府京都市下京区黒門通り五条上ル柿本町590−12 |
営業時間 | 平日 14:30〜24:30 日曜 07:00〜24:00 祝日 11:00〜24:00(変更の場合あり) |
定休日 | 月曜日(祝日は営業・翌日休業)、第3火曜日 ただし、1日が火曜日の場合は、第3月曜と第4火曜日 |
HP | http://www.gokouyu.net/(公式HP) |
SNS | https://x.com/gokouyu(X) https://www.instagram.com/gokouyu_official/(instagram) |